2012年03月30日
新人戦!!へGO(^-^)v

うちの「さすが」な次男。
初レギュラー戦となる「春期南三島大会」へ出発

初戦から強豪チーム面縄Rとの対戦



考えるだけでこっちがドキドキする〜




みごとな全員丸坊主頭で気合いが入ってます


野球少年ってほんとサイコー



甲子園の中継みてても必ず泣いてしまうオバチャンです

頑張ってきてね〜


2012年03月30日
さすが…(TOT)

うちの次男。
きのうテレビを見ていると…
「おおさとさんだって」
いやいや、どうみても「おおぐろ」さんですから…

うちの次男には「黒」の点々が見えなかったのだろうか…

なんとかな子ほどかわいいと言うが、確かにそうかも…


笑いと癒しを与えてくれる次男です


2012年03月27日
送別会。

お世話になった小学校の先生の送別会。
沖永良部に来て三年あっという間だったそうで・・・



ず~~~っと泣いていました




父兄のS兄さんとコラボ


S兄さんの作詞作曲の歌も披露

先生の為に作った歌まで・・・すごいね

先生。
あんたは幸せ者だよ

そして・・・。
えらぶの歌姫、ユリカちゃんの生歌まで。
タダで歌ってくれたんだから。
(映像はNGってことで・・・。)
2012年03月22日
沖永良部高校サッカー部が・・・。

ハーフリレーで見事、一位


さすが~。
高校生のメンツを守りきりました。
可愛くてたまらない彼氏は、Bチームアンカー


走りながらVサイン。
だから・・・二番目なんだよ。
2012年03月19日
チップス祭り。

昨日の芋掘りで出たペケ芋。
これは、チップスにするか


手袋して・・・大きなスライサーで・・・。

イビレル(飽きる)くらい揚げました。
明日も晴れたら芋掘り・・・

今度はポテサラで・・・


2012年03月15日
この顔〜。


かず坊だよね。
(沖永良部の

どこに行っても笑わせてくれるね~。
頑張って完走できたかぁ~~~

イカ釣りに野球に・・・ミニバレーに・・・。
しかし、忙しい男だね。
2012年03月15日
三日目・・・。

ちびが

微熱が続き、咳と鼻水

さすがに・・・病院へ・・・。
診察。
アッという間~~~。
未だに粉薬しか飲めない小学生。
それも、何回かに分けて。


2012年03月14日
今日の夕飯は・・・。

楽ちんちんのたこ焼きで~す。
手抜きも手抜き


ちびは、ラーメン食べに行ったし。
メタボ旦那は昨日の酒が残っているらしく


なんて・・・。
食べてるし・・・。
お姉ちゃんは大喜び



「お母さんの料理でたこ焼きが一番


「

これ、料理かよ。
あんたにとって母の味は・・・



これなのね。
2012年03月11日
ハピおめ。

今日、全国的に自粛モードの中。
姪っ子。
Aちゃんの15回目の誕生日

明後日には、中学校を卒業。
沖縄に行ってしまいます


頑張って高校生活をエンジョイしてね


2012年03月06日
豪華な夕食!?

お宝を探しに出かけたうちの旦那様。
今日の晩御飯だそうで・・・

こっちは・・・

韓国のバラエティー番組見ながらかっぱえびせんつまみに
地味~に晩酌してるのに~

エビ違いだぜ。まったく・・・
2012年03月06日
教科書にのせたい!

奄美のスター





三男坊も釘付け

YouTubeで見てた方がテレビに出てたのでなんか嬉しかったです


勝手に友達気分

2012年03月06日
ガンバルンバ(^-^)
ふっ ふるい・・・
今日は、いよいよ公立高校入試日

みんな緊張してんだろうな~


先輩たちが入試試験を受けてる間、中1さんは農業体験。
中2さんは福祉体験ということで、町内の介護施設や保育園へ

我が家のお兄ちゃんも保育園でちびっこたちに絵本を読んでいました
さあ、中学生
今日、明日の2日間チバリヨ~

今日は、いよいよ公立高校入試日


みんな緊張してんだろうな~



先輩たちが入試試験を受けてる間、中1さんは農業体験。
中2さんは福祉体験ということで、町内の介護施設や保育園へ


我が家のお兄ちゃんも保育園でちびっこたちに絵本を読んでいました

さあ、中学生



2012年03月05日
あ~ァ~。

久々のミニバレーねたです。
今日も老若男女、湧き乱れてワイワイと・・・


楽しい時間でした


しかし。
暑い


蛾も飛び交う暑さ。
一瞬で踏まれちゃいました。
ジャンジャン

2012年03月04日
出荷目前。


今日一日の仕事。
そう

多肉植物を出荷用に植替え

去年から育ててきた多肉ちゃんたち

こんなに大きくなって。

一つ一つ楽しんでも結構。
寄せ植えにしても結構。


多肉ってほとんど失敗しませんよ


本当、楽ですよ。
販売元が決まったらまた記載しますね。
もう少しおまちください

2012年03月04日
うちのチビが・・・。

いとこん家にお泊まりして

「おか~ぁ。みてみて

「A姉ちゃんに付けてもらった。」
長~いまつ毛が・・・。
それに、一重の瞼も二重にしてもらったらしく。
嬉しそうに帰ってきました



今時の小学生って・・・。
そんなのに目覚めるって当たり前なのかな・・・。
2012年03月03日
今日の夕食。

も~すぐ、春

この時期、我が家の夕食に出すメニュー。
インゲンの天ぷら


島らっきょの天ぷら


アオサと小エビのかき揚げ


そうです。
我が家はみんな・・・メタボで~す。
2012年03月02日
まさかこんな時に・・・。

何気に・・・。
新聞を・・・。
沖永良部ページ




ワァ~~~ォ



フリパニ1位

嬉しいかぎりです



紙様

2012年03月02日
こんな~ん出来ました。

いい感じでオイルステインも乾き・・・


ヤスリをかけて・・・


リボンで飾り付け・・・


いい感じで仕上がりました



これ



中身はとっくの昔になくなりました。
って・・・。
実家のですけど・・・。
優しい母が・・・箱だけ・・・箱だけ・・・くれました。
2012年03月02日
2012年03月02日
かゆ~っっ(*-*)

次男、久々のじんましん・・・
出てきた 出てきた と言ってる間にもっと広がって・・・
お薬塗って「早く寝てっ」と強制的に寝かせると
朝にはきれいにひいていました。
う~ん

とりあえず落ち着いてくれてよかった。
今日は、お別れ遠足。
晴れて良かったね
